体験予約 LINE予約

blog
BLOG

ツラい肩こりや腰痛の原因は?ストレッチで改善できる?

ツラい肩こりや腰痛の原因は?ストレッチで改善できる?

皆様、こんにちは!
日々のお仕事や家事、スマホやパソコン作業で、なんだか腰や肩が重い…そんなお悩み、ありませんか?
「仕方ないよね」「みんな痛いって言ってるし」なんて放っておくと、その腰痛や肩こり、どんどん悪化してしまうかもしれません。

今回は、そんな腰痛・肩こりの原因をわかりやすく解説しつつ、”改善のヒント”として話題のパーソナルストレッチについてご紹介していきます。固まった体、今日からゆるめていきましょう!

◆ 腰痛・肩こりの「本当の原因」って?

まずは、腰や肩がなぜ痛くなるのか。そのメカニズムを簡単に説明します。

● 姿勢の悪さ

いちばん多い原因がこれ。
スマホをのぞき込む姿勢、長時間のデスクワーク、ついつい前かがみになるクセ…。これらが続くと、背骨や骨盤のバランスが崩れて筋肉に負担がかかります。

● 筋肉の疲労とこわばり

同じ姿勢で何時間も座っていると、筋肉がずーっと緊張した状態になります。その結果、血流が悪くなり、疲労物質がたまって「ズーン」と重だるい痛みに。

● 運動不足

運動が少ないと、筋肉が弱くなり、関節を支える力も低下。特に体幹(お腹や背中まわり)の筋力が落ちると、腰や肩がガタガタと不安定になりやすくなります。

● ストレス・睡眠不足

実は、メンタル面も大きく影響。ストレスを感じると、無意識に肩や背中に力が入りますよね。これが続くと筋肉が硬くなり、慢性的な痛みへとつながってしまうのです。

◆ 「湿布やマッサージだけ」では根本解決できない?

痛くなると、ついつい湿布や市販の鎮痛薬、マッサージに頼ってしまいがちですよね。もちろん、それらも一時的には効果があります。

でも…原因そのものを改善しない限り、また同じように痛くなってしまいます!

だからこそ、筋肉や関節のバランスを整え、”疲れにくい体”を作ることが根本改善につながるんです。

◆ 今、話題の「パーソナルストレッチ」って?

そこで注目したいのが、今じわじわ人気が高まっているパーソナルストレッチというアプローチ!

● パーソナルストレッチとは?

プロのトレーナーがマンツーマンで行う、オーダーメイドのストレッチサービスです。
あなたの体の状態や柔軟性、生活スタイルをチェックしたうえで、「ここが硬い」「ここを緩めよう」とピンポイントで筋肉を伸ばしてくれます。

自分ひとりでやるストレッチと違い、深部の筋肉(インナーマッスル)までアプローチできるのが最大の魅力!

● こんな方におすすめ!

  • デスクワークで一日中座っている

  • マッサージに行ってもすぐに戻ってしまう

  • 自分に合ったストレッチ方法がわからない

  • 腰や肩だけでなく、全身のバランスも整えたい

ひとつでも当てはまったら、パーソナルストレッチはきっと相性がいいはずです!

◆ パーソナルストレッチのメリット

① 自分では伸ばしきれない筋肉にアプローチできる

例えば肩甲骨まわりや股関節など、自分ではなかなかアプローチできない部位も、プロの手でグイ〜っと心地よく伸ばせます。

② 効果が長続きしやすい

筋肉が正しい位置に整うことで、姿勢も改善し、日常的に痛みが出にくくなります。一定期間継続することで「疲れにくい体質」へ。

③ リラックス効果も抜群!

ストレッチには自律神経を整える効果もあるので、終わったあとには心も体もふわっと軽く。ストレスケアにも◎

◆ 日常でできる予防法も忘れずに!

パーソナルストレッチに加えて、日常生活でできる工夫も取り入れると効果倍増です。

  • デスクワークの合間に軽く肩回しや前屈をする

  • 座るときは骨盤を立てて、背筋を伸ばす意識

  • 寝具(枕やマットレス)を見直してみる

  • 湯船にしっかり浸かって体を温める

  • ウォーキングや軽い運動も習慣に!

◆ 最後に

腰痛や肩こりは、「年齢だから仕方ない」「体質だから…」とあきらめてしまいがち。でも、実は多くの場合、日々の習慣とちょっとしたケアでぐんと楽になるんです。

中でも、プロに任せるパーソナルストレッチは即効性&持続性が高く、まさに”現代人の救世主”!?
初めての方でも安心して受けられるサロンも増えているので、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?

「何をやってもダメだった…」という方ほど、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね。
あなたの体、まだまだ軽くなりますよ!

是非、当店のストレッチ体験にお越しください!